オランダ違法サロンにご注意ください

ヨーロッパ美容事情

オランダの美容の法律は
日本とだいぶ異なっています。


そしてEXPATのWifeが
国の許可のないビジネスをする事などで
違法サロンでのトラブルが
多数報告されているそうです。
その場合、オランダでは
確認を怠ったお客様に
責任があることになってしまう法律なのです..

先日、オランダでの
日本人のヘアサロントラブルの記事を見ました。

カラー剤によって髪の毛が根本から溶けて
ごっそりちぎれて落ちてしまっているのです..


ご本人は納得がいかずに
訴訟に持ち込みたいご様子..

どんなに悲しい状況にあったでしょうか?
ただこのサロンは、日本の美容師免許を持っている
日本人経営サロンであり、技術者ではありますが

オランダのヘア免許を持っていないために
訴訟対象にはあたらないのです..

なぜカスタマーが、自分で行く前に
確認しなかったのか?
ということになってしまうのです。

それがオランダの法律です。

そして、時々見受けられる
KVK登録のない違法サロン..
こちらもトラブルに見舞われた際に
専門家のサポートが受けられないだけでなく
違法の共犯として扱われてしまうこともあるのです。

さらに、オランダで移民が裁判になった際
悲しいことに、国は自国のオランダ市民を守るために
法律を掲げている現実があります。

弱い立場である、私たち移民やExpatは
不利な立場に置かれてしまっているのです。

このような事態に見舞われないためにも
事前のサロン選びは重要ですし
カウンセリングを行えるサロンを選んでください。


Salon de Aglaea & Thaleia




コメント